blue days weblog | |||||||||||||||||||||||||
ニセコに行って、家人が是非行きたいと言っていた木工房へ足を運んだ。 いろいろと魅力的な被写体に出会えたが、これもそのひとつ。 かなり年季の入った姿は格好よかった。 ![]() 「M (Type 240) Noctilux 50mm F0.95 ASPH.」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-31 23:51
| 北海道
ニセコにて。 綴られていたのは..... 「愛は、つながる。いつまでも。かぞくみんなの。 愛は、たいせつ」 (原文そのまま)。 旅の思い出にしまっておこう。 ![]() 「M (Type 240) Noctilux 50mm F0.95 ASPH.」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-30 22:30
| 北海道
今日でいわゆる年度末。 まだ雪山が目立つ札幌だが、確実に春が近づいてはいる。 まだ雪は降るようだが、もう路面凍結はないだろう。 ![]() 「M Type240 Summilux 75mm F1.4」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-29 23:33
| 札幌/小樽
しばらくぶりで札幌へ戻ってきた家人が、最近手に入れたヴァロイIIを発見。 それが引き伸ばし機であることを説明すると、 ひとこと「すっかり趣味の家と化してる」。 まあ....そういえなくもない。 ![]() 「M Type 240 Noctilux 50mm F0.95 ASPH.」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-29 00:16
| Leica
先日出たF5.6 (vol.7)。 いきなりセイケさんのDP3 Merrill作品から始まり、シグマのカタログ制作にも携わる福井信蔵氏のインタビューなど、見応えのある記事の連続で面白い。 大島優子ちゃんの写真もあったし。 自分的には、写欲を刺激してくれる雑誌で毎号楽しみにしている。 かなり強力な物欲刺激系の記事も、それはそれで楽しめる。 ![]() 「Rolleiflex 2.8B Biometar 80mm F2.8 400TX」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-28 00:22
| Blog
まだ桜が咲き始めた頃の不忍池。 その後、一気に満開だもんなあ。 今年はもう東京の桜は見れそうにない。 札幌はまだあと一月くらい先か.....。 今日も雪が舞った。 ![]() 「M Monochrom Thambar 90mm F2.2」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-26 22:30
| 谷根千/浅草/上野
今日は卒業式の日だった。 キャンパスを歩く袴姿や晴れ着姿の女子学生の姿をみると、うちの子もいつかこんな日を迎えるのだろうなと、遠いようで近いかもしれぬ将来に思いを馳せてみた。 来月は小学校の入学式だ。 ![]() 「M3 Summilux 35mm F1.4 with goggles Delta400」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-26 00:27
| Blog
Leica M の画像があちこちでアップされている今日この頃。 最新デジタルライカも気になる中、昨日はフィルム1本を撮り終えた。 36枚、プリントしたくなるようなカットがたくさんあるといいのだけれど。 ![]() 「M Monochrom Noctilux 50mm F0.95 ASPH.」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-24 23:24
| Blog
東京へ戻る飛行機の窓から。 遠くに綺麗な形の山が.....。 岩木山かなと思って確認したら、やはりそうだった。 高速から見える岩木山も格好いいのだが、空から見る雪化粧をした姿も美しい。 ![]() 「RX-100」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-24 00:32
| 旅
東京からやって来た家族が、道に積み上げられている雪山に「わーっ、すごいねえ~」。 もう大分とけたけどね。 来週も予報には雪マークが連なっているが、春は確実に近づいて来ている。 ![]() 「M Monochrom Summilux 50mm F1.4 ASPH. LHSA」 ■
[PR]
▲
by speedstar-dhy
| 2013-03-22 23:35
| Blog
| |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||